HOME
BACK
サクラソウ科トチナイソウ属 多年草
キバナハナガタ
Androsace vitaliana
ヨーロッパのアルプス、ピレネー山脈の標高2,000-3,100mの礫地に分布する多年草。高さは5-15cm。葉はロゼット状、葉身は長さ約1cmの線形から長楕円形。5-7月に径1-1.5cmの黄色の花をつける。花冠は筒状漏斗形、先は5裂する。ロックガーデンなどで利用される。
原産地/原生地
ヨーロッパ
花 期
5月-7月
草 丈
5-15cm
種 別
栽培
サクラソウ科トチナイソウ属の仲間
サカコザクラ
ツルハナガタ
リュウキュウコザクラ
サクラソウ科の仲間
アカバナルリハコベ
アナガリス
イヌヌマトラノオ
イワザクラ
エゾコザクラ
オオサクラソウ
オカトラノオ
カウスリップ
カタクリモドキ
カラタチバナ
ガーデンシクラメン
キバナクリンソウ
クサレダマ
クリンソウ
コナスビ
サカコザクラ
サクラソウ
シクラメン
シクラメン・ヘデリフォリウム
シコクカッコソウ
セイロンマンリョウ
ツマトリソウ
ツルハナガタ
テシオコザクラ
ヌマトラノオ
ハクサンコザクラ
ハマボッス
ヒナザクラ
プリムラ・オブコニカ
プリムラ・カピタータ
プリムラ・キューエンシス
プリムラ・グリーンレース
プリムラ・シネンシス
プリムラ・ジュリアン
プリムラ・セクンディフローラ
プリムラ・デンティキュラータ
プリムラ・ビアリー
プリムラ・フィルクネラエ
プリムラ・ブルガリス
プリムラ・ポリアンサ
プリムラ・マラコイデス
プリムラ・モデスタ
マンリョウ
ミチノクコザクラ
ヤナギトラノオ
ヤブコウジ
ユキワリコザクラ
ヨウシュコナスビ
リシマキア・コンゲスティフロラ
リシマキア・ファイヤークラッカー
リシマキア・プンクタータ
リシマキア・ボジョレー
リシマキア・ミッドナイトサン
リュウキュウコザクラ
ルリハコベ
花さんぽ-花しらべブログ