HOME  BACKトウダイグサ科プセウダンサス属   常緑低木
オージースノーブッシュ
Pseudanthus pimeleoides
  オーストラリア・ニューサウスウェールズ州に分布する常緑低木。よく分枝し、高さは30-80cm。葉は密集して互生し、葉身は長さ5-15mmの披針形から線形、先は尖る。2-4月に枝先に径約1cmの白色の花をつける。
別  名プセウダンサス・ピメレオイデス
原産地/原生地オーストラリア
花  期2月-4月
樹  高30-80cm
種  別栽培
オージースノーブッシュオージースノーブッシュ
オージースノーブッシュ 
トウダイグサ科の仲間
アカメガシワ アブラギリ アレチニシキソウ イワタイゲキ エノキグサ オオニシキソウ オオバギ オオバベニガシワ オゼヌマタイゲキ キャッツテール ギンリュウ ククイ クスノハガシワ クロトン コニシキソウ サンゴアブラギリ シナアブラギリ シマニシキソウ ショウジョウソウ セイタカオオニシキソウ タカトウダイ テイキンザクラ トウゴマ トウダイグサ ナツトウダイ ナンキンハゼ ニシキアカリファ ノウルシ ハクサンタイゲキ ハツユキソウ ハナキリン ベニヒモノキ ホルトソウ ポインセチア マツバトウダイ モミジバサンゴ ヤマアイ ユーフォルビア・カラキアス ユーフォルビア・グリフィティ ユーフォルビア・シラユキヒメ ユーフォルビア・ダイアモンドスター ユーフォルビア・ダイアモンドフロスト ユーフォルビア・ブラックバード ユーフォルビア・プニセラ ユーフォルビア・ポリクロマ ユーフォルビア・ミルシニテス

iPhoneアプリ-花しらべ