HOME  BACKサギゴケ科サギゴケ属   這性耐寒性多年草
モモイロサギゴケ (桃色鷺苔)
Mazus miquelii f. roseus
  ムラサキサギゴケの桃色の品種。日当たりの良い湿った水田のあぜ道などに群生する多年草。名前の由来は、花がモモイロ(桃色)でサギ(鷺)に似ることから。匍匐茎(這って枝を出す)で広がり、高さ10-20cm。根際につく葉は4-7cmの倒卵形から楕円形、匐枝につく葉は対生し、葉身は1cm程の卵円形。3-6月に根元の葉の間から花茎を伸ばし、1.5-2.5cm程の淡紫色の唇形の花をつける。上唇は2裂、下唇は3裂する。
別  名サギゴケ
原産地/原生地日本、台湾、朝鮮半島、中国
花  期3月-6月
草  丈10-20cm
地  域本州、四国、九州、沖縄
環  境田畑/山地/池沼
種  別自生/栽培
モモイロサギゴケモモイロサギゴケ
モモイロサギゴケ 
サギゴケ科サギゴケ属の仲間

iPhoneアプリ-花しらべ