HOME  BACKゴマノハグサ科ゴマノハグサ属   多年草
オオヒナノウスツボ (大雛の臼壺)
Scrophularia kakudensis
  日当たりのよい草地や林縁などに生育する多年草。名前の由来は、小さな壺形の花を臼や壺に見立てたもの。茎は四角で直立し、高さは1m程。葉は対生し、葉身は長さ6-10cmの長卵形から卵形で、縁に鋸歯があり、先は尖る。8-9月に茎先に円錐花序をだし、1cm程の暗紅紫色の壺型の花を多数つける。上唇は2裂、下唇は3裂し、下唇の中央裂片は反り返る。雄しべは4個。
原産地/原生地日本、朝鮮半島
花  期8月-9月
草  丈50-100cm
地  域北海道・南部、本州、四国、九州
環  境山地/林縁/草原
種  別自生
オオヒナノウスツボオオヒナノウスツボ
オオヒナノウスツボ 
ゴマノハグサ科の仲間

iPhoneアプリ-花しらべ