HOME  BACKウコギ科キヅタ属   つる性木本
キヅタ (木蔦)
Hedera rhombea
  林縁や林内などに生える常緑つる性木本。他の木の幹や岩の上を這い登る。葉は革質で光沢があり、互生、葉身は長さ3-7cmの卵形、掌状に3-5浅裂する。花のつく枝の葉は楕円形で分裂しない。10-12月に枝先に3cm程の1-数個の散形花序をだし、小さな黄緑色の5弁花を多数つける。雄しべは5個。果実は6-7mmの球形の液果、翌春に黒く熟す。
英  名Japanese ivy
別  名フユヅタ
原産地/原生地日本、台湾、朝鮮半島、中国
花  期10月-12月
樹  高5-10m
地  域本州、四国、九州
環  境林縁/草原
種  別自生
キヅタキヅタ
キヅタキヅタ
ウコギ科キヅタ属の仲間

ウコギ科の仲間

iPhoneアプリ-花しらべ