HOME
BACK
タコノキ科タコノキ属 常緑小高木
アダン
Pandanus odoratissimus
高さ2-6mの常緑小高木。太い枝を横に広げ、支柱根を垂らす。葉は革質、葉身は100-150cmの線状披針形、縁に短いとげがある。雌雄別株。春から秋に開花する。雄花序は長さ20-25cmで5-9個の肉穂花序がつく。雌花序は太い軸の先につき広楕円形、葉状で長さ10-20cmの総包が十数枚ある。果実は15-20cmの球形の集合果、外果皮は黄色く熟す。
英 名
Screw-pine
原産地/原生地
日本、東南アジア、オーストラリア
花 期
4月-10月
樹 高
2-6m
地 域
南西諸島
種 別
自生
タコノキ科の仲間
フレイキネティア・ムルティフロラ
花さんぽ-花しらべブログ