HOME
BACK
ナス科ブルンフェルシア属 常緑小高木
ブルンフェルシア・デンシフロラ
Brunfelsia densiflora
プエルトリコ原産の常緑小高木。葉は互生し、葉身は長さ5-10cmの披針形。春から夏に枝先や葉腋に径3-4cmの筒状漏斗形の花をつける。花冠は5裂する。花色は始め白色、後に淡黄色に変わる。果実は径2-3cmの球形の液果。
原産地/原生地
プエルトリコ
花 期
4月-8月
樹 高
3-8m
種 別
栽培
ナス科ブルンフェルシア属の仲間
アメリカバンマツリ
ニオイバンマツリ
ナス科の仲間
アメリカイヌホオズキ
アメリカバンマツリ
イヌホオズキ
ウコンラッパバナ
エンジェルトランペット
オオセンナリ
オオマルバノホロシ
カリブラコア
キダチタバコ
キチョウジ
ギンパイソウ
クコ
クロホオズキ
ケストルム・エレガンス
サルピグロシス
シザンサス
シホウカ
ショクヨウホオズキ
ジャガイモ
スズメナスビ
センナリホオズキ
ソラナム・ラントネッティ
ソランドラ・ロンギフローラ
タバコ
タマサンゴ
チョウセンアサガオ
ツノナス
ツルハナナス
デュボイシア
トウガラシ
トウガラシ・ブラックパール
トマト
ナス
ニーレンベルギア
ニオイバンマツリ
ニコチアナ
ハコベホオズキ
ハシリドコロ
ハダカホオズキ
ヒヨス
ヒヨドリジョウゴ
ヒルザキヤコウカ
ピーマン
ブロワリア
ベラドンナ
ペチュニア
ホオズキ
マーマレードノキ
ヤコウカ
ヤマホロシ
ルリイロツルナス
ルリヤナギ
ワルナスビ
花さんぽ-花しらべブログ