HOME  BACKミツバウツギ科ショウベンノキ属   常緑小高木
ショウベンノキ (小便の木)
Turpinia ternata
  亜熱帯の常緑樹林に生える常緑小高木。名前の由来は、木を切ると切り口から臭気のある樹液が多くでることに因む。樹高はふつう3-4mであるが、ときに10mを超える。葉は対生し、ふつう3出複葉でまれに単葉や5個のものがある。小葉は革質で光沢があり、葉身は7-12cmの長楕円形、縁に浅い鋸歯があり、先が尖る。5-6月に本年枝の上部に10-20cmの円錐花序をだし、小さな緑白色の花を多数つける。
別  名ヤマデキ
原産地/原生地日本、台湾
花  期5月-6月
樹  高3-10m
地  域四国、九州、沖縄
種  別自生
ショウベンノキショウベンノキ
ショウベンノキ 
ミツバウツギ科の仲間

iPhoneアプリ-花しらべ