HOME  BACKセリ科オランダミツバ属   一年草
セロリ
Apium graveolens
  ヨーロッパから中近東原産の一年草。国内には江戸時代末期に導入され第二次大戦後に普及した。長野県、静岡県が主な生産地。品種は葉柄の色により黄色系、緑色系、中間系に大別され、日本では黄色形・中間系が一般的。葉柄、葉はビタミンB1,B2,Cやカリウムが豊富で高血圧予防や疲労回復などに効果があり、生食や炒め物、香味野菜などで利用される。葉は羽状複葉、小葉には切り込みがある。5-6月に茎先に複散形花序をだし、小さな白い5弁花を多数つける。
英  名Celery
別  名オランダミツバ
原産地/原生地ヨーロッパから中近東
花  期5月-6月
草  丈30-80cm
種  別野菜・果物
セロリセロリ
セロリセロリ
セリ科の仲間
アシタバ アストランティア・マヨール アマニュウ アメリカボウフウ イノンド イブキボウフウ イワセントウソウ イワミツバ ウイキョウ ウマノミツバ エゾニュウ エゾノヨロイグサ エゾボウフウ エリンジウム オオカサモチ オオハナウド オヤブジラミ オルレイヤ カノツメソウ コリアンダー シシウド シャク シラネニンジン セリ セントウソウ トウキ ドクゼリ ノダケ ノラニンジン ハクサンボウフウ ハナウド ハマウド ハマボウフウ フランネルフラワー ブプレウルム ホワイトレースフラワー ボタンボウフウ ミシマサイコ ミツバ ミヤマウイキョウ ミヤマセンキュウ ミヤマゼンコ ミヤマトウキ ヤブジラミ ヤブニンジン ヤマゼリ

iPhoneアプリ-花しらべ