HOME  BACKクスノキ科シロダモ属   常緑高木
シロダモ
Neolitsea sericea
  山野に生育する常緑高木。名前の由来は、葉裏が白いタブノキの意でシロタブ(別名)と呼ばれ、転訛してシロダモになったとされる。葉は互生し、枝先に集まってつく。葉身は8-18cmの長楕円形、全縁、3脈が目立つ。雌雄別株。10-11月に葉腋に散形花序をだし、小さな黄褐色の花を多数つける。花被片は4個。果実は1-1.5cmの液果で翌年の秋に赤く熟す。種子から採れた油で蝋燭の材料にした。庭木や庭園樹などで植栽される。
別  名シロタブ
原産地/原生地日本、台湾、朝鮮半島、中国
花  期11月-12月
樹  高10-15m
地  域本州、四国、九州、沖縄
環  境山地/林縁/草原
種  別自生/栽培
シロダモシロダモ
シロダモシロダモ
シロダモシロダモ
クスノキ科の仲間

iPhoneアプリ-花しらべ