HOME
BACK
ベニノキ科ベニノキ属 常緑小高木
ベニノキ (紅の木)
Bixa orellana
熱帯アメリカ原産の常緑小高木。名前は、種子が紅色の染料で利用されることから。高さは3-8m。葉は互生し、葉身は長さ10-20cmの卵形から心形。枝先に円錐花序をだし、径約5cmの淡紅色の花をつける。果実は赤色の卵形の刮ハで多数の種子が入る。アメリカインディアンがボディペイントや口紅として利用した。熱帯地域で種子から着色染料を採るためや、観賞用に栽培される。
英 名
Lipstick tree
原産地/原生地
熱帯アメリカ
花 期
8月-12月
樹 高
3-8m
種 別
栽培
花さんぽ-花しらべブログ