HOME  BACKヤナギ科イイギリ属   落葉高木
イイギリ (飯桐)
Idesia polycarpa
  山地に自生する落葉高木。名前の由来は、葉が桐の葉に似ており、昔、葉にご飯を包んでいたことから。葉は互生し、葉身は10-20cmの円心形。雌雄別株。4-5月に枝先に20-40cmの円錐花序を下垂し、1-2cmの黄色の花を多数つける。雄花には多数の雄しべがつく。果実は液果で10-11月に赤く熟す。公園樹や街路樹などで植栽される。(写真は雄花)
別  名ナンテンギリ
原産地/原生地日本、朝鮮半島、中国、台湾
花  期4月-5月
樹  高10-20m
地  域本州、四国、九州、沖縄
種  別自生/栽培
花言葉豊穣
イイギリイイギリ
イイギリイイギリ
イイギリイイギリ
ヤナギ科の仲間

iPhoneアプリ-花しらべ