HOME
BACK
アオイ科ゼニアオイ属 多年草
ムスクマロウ
Malva moschata
ヨーロッパからアフリカ北西部原産の多年草。葉にかすかにジャコウの香りがあることからジャコウアオイの別名がある。高さは30-100cm。葉は互生し、葉身は長さ2-8cm、羽状全裂。6-10月に葉腋に径約4cmの淡紅色や白色の5弁花をつける。ハーブの一種。若葉、花はビタミン、ミネラルを含み食用になり、せき止めなどの薬効がある。花壇や切り花などで利用される。
英 名
Musk mallow
別 名
ジャコウアオイ(麝香葵)
原産地/原生地
ヨーロッパからアフリカ北西部
花 期
6月-10月
草 丈
30-100cm
種 別
自生/栽培
花言葉
柔和
アオイ科ゼニアオイ属の仲間
ウスベニアオイ
ゼニアオイ
ゼニバアオイ
ハイアオイ
フユアオイ
アオイ科の仲間
アーノッティアヌス
アオギリ
アカバナワタ
アニソドンテア
アノダ・クリスタータ
アブチロン
アメリカフヨウ
イチビ
イリマ
ウオトリギ
ウスベニアオイ
ウスベニタチアオイ
ウナズキヒメフヨウ
エノキアオイ
オオハマボウ
オクラ
カカオ
カラスノゴマ
キクノハアオイ
キワタノキ
キンゴジカ
ギンセンカ
クラペルトニア・フィキフォリア
ケナフ
コラノキ
ゴエテア・ストリクティフローラ
ゴジカ
サキシマハマボウ
サキシマフヨウ
シェービングブラシツリー
シナノキ
スイフヨウ
スイレンボク
スファエラルケア・ニューリーズコーラル
セイヨウシナノキ
ゼニアオイ
ゼニバアオイ
タチアオイ
チロリアンランプ
トゲアオイモドキ
トックリキワタ
トロロアオイ
ドンベア
ハイアオイ
ハイビスカス
ハイビスカス・コキオ
ハナアオイ
ハマボウ
バオバブノキ
パキラ・アクアティカ
パボニア
ヒメフヨウ
ピンポンノキ
フウリンブッソウゲ
フユアオイ
フヨウ
ブルーハイビスカス
ボダイジュ
マルバストラム・ラテリティウム
ムクゲ
モミジアオイ
モロヘイヤ
ヤツデアオギリ
ヤノネボンテンカ
ラバテラ・クレティカ
ラバテラ・バーンスレイ
ラバテラ・バイカラー
ローゼル
ワタ
花さんぽ-花しらべブログ