HOME
BACK
ユキノシタ科タコノアシ属 多年草
タコノアシ (蛸の足)
Penthorum chinense
休耕田・湿地・河川敷などに自生する多年草。名前の由来は、放射状に伸びる枝と、枝につく花の様子がタコの足と吸盤を連想させることから。茎は直立し、草丈は30-100cm。細長い葉が放射状に互生する。葉身は披針形、先が尖り、縁に鋸歯がある。8-10月に開花し、花の大きさは5mm程で花弁はなく、5裂したガクに雄しべ10本、雌しべ5本つく。準絶滅危惧種。
別 名
サワシオン(沢紫苑)
原産地/原生地
日本、朝鮮半島、中国、ロシア、ベトナム
花 期
8月-10月
草 丈
30-100cm
地 域
本州・関東以西、四国、九州
環 境
田畑/河原/草原/池沼
種 別
自生
ユキノシタ科の仲間
アカショウマ
アスチルベ
アワモリショウマ
コチャルメルソウ
シコタンソウ
シロバナネコノメソウ
ジンジソウ
ズダヤクシュ
セイヨウクモマグサ
タンチョウソウ
ダイモンジソウ
チシマクモマグサ
チダケサシ
ツルネコノメソウ
ティアレア
トリアシショウマ
ネコノメソウ
ハナチダケサシ
ハナネコノメ
ハルサメソウ
ハルユキノシタ
ヒマラヤユキノシタ
ヒューケラ
ボタンネコノメソウ
ミヤマダイモンジソウ
ヤグルマソウ
ヤマネコノメソウ
ヤワタソウ
ユキノシタ
ヨゴレネコノメ
花さんぽ-花しらべブログ