HOME  BACKアブラナ科イヌガラシ属   多年草
イヌガラシ (犬芥子)
Rorippa indica
  草地や道端に自生する多年草。名前の由来は、カラシナに似るが食用にならないことから(イヌには役に立たない意がある)。よく分枝し、草丈は10-50cm。葉は互生し、葉身は楕円形で羽状に浅く裂ける。4-9月に枝先に総状花序をだし、数mmの黄色の4弁花をつける。よく似るスカシタゴボウとの見分け方は、イヌガラシの葉は切れ込みが浅く、果実は細長いのに対し、スカシタゴボウの葉は切れ込みが深く、果実は短く太い。
英  名Variableleaf yellowcress
原産地/原生地東アジア
花  期4月-9月
草  丈10-50cm
地  域日本全土
環  境田畑/草原/道端
種  別自生
イヌガラシイヌガラシ
イヌガラシ 
アブラナ科イヌガラシ属の仲間

アブラナ科の仲間
アブラナ アラビス イオノプシディウム イヌナズナ イベリス ウメハタザオ エゾイヌナズナ エゾスズシロ オーブリエチア オオバタネツケバナ オランダガラシ カキネガラシ カブ キバナアリッサム コマツナ コンロンソウ ゴウダソウ ザーサイ シロイヌナズナ スイートアリッサム スカシタゴボウ ストック セイヨウカラシナ タアツァイ タネツケバナ ダイコン ナズナ ナノハナ ナンブイヌナズナ ニオイアラセイトウ ハクサイ ハナナ ハボタン ハマダイコン ハマハタザオ ハルザキヤマガラシ バージニア・ストック フジハタザオ ブロッコリー ヘリオフィラ・ロンギフォリア ホソエガラシ ホソバタイセイ マメグンバイナズナ ミチタネツケバナ ミヤマタネツケバナ ミヤマハタザオ ムラサキハナナ モロッコナズナ ヤマガラシ ヤマハタザオ ユリワサビ ルッコラ ワサビ

iPhoneアプリ-花しらべ