HOME
BACK
オオバコ科オオバコ属 多年草
ヘラオオバコ (箆大葉子)
Plantago lanceolata
ヨーロッパ原産の多年草。江戸時代末期に牧草種子に混ざって侵入したとされる帰化植物。繁殖力が強く、全国の道端や荒れ地などに分布する多年草。名前の由来は、葉がへら(箆)の形で、オオバコの仲間であることから。根生葉は10-30cmの広線形。4-10月に花茎の先に小さな花を穂状につける。花冠は4裂する。
英 名
Buckhorn Plantain
原産地/原生地
ヨーロッパ
花 期
4月-10月
草 丈
20-80cm
地 域
日本全土
環 境
田畑/河原/草原/道端
種 別
自生
花言葉
惑わせないで
オオバコ科オオバコ属の仲間
オオバコ
オオバコ科の仲間
アサリナ
アンゲロニア
イヌノフグリ
イワカラクサ
イワブクロ
ウォーターバコパ
ウルップソウ
ウンラン
エチゴトラノオ
オオイヌノフグリ
オオカワヂシャ
オオバコ
オタカンサス
カワヂシャ
キクバクワガタ
キンギョソウ
クガイソウ
クワガタソウ
グロブラリア
グロブラリア・コルディフォリア
グンバイヅル
ケローネ
コゴメイヌノフグリ
コテングクワガタ
シナノヒメクワガタ
シュッコンリナリア
ジギタリス
ジギタリス・フェルギネア
スコパリア
スズカケソウ
タチイヌノフグリ
ツタバウンラン
テトラネマ・ロセウム
テングクワガタ
トウテイラン
トラノオスズカケ
ハナチョウジ
ハマトラノオ
パラへーべ
ヒメキンギョソウ
ヒメクワガタ
ヒメトラノオ
フラサバソウ
ヘーベ
ヘーベ・スペキオサ
ベロニカ
ベロニカ・アズテックゴールド
ベロニカ・オーストリアカ
ベロニカ・オックスフォードブルー
ベロニカ・リワネンシス
ペンステモン
ホソバウンラン
マツバウンラン
ミヤマクワガタ
ムシクサ
メカルドニア
ヤマクワガタ
ヤマトラノオ
ヤマルリトラノオ
花さんぽ-花しらべブログ