HOME
BACK
アカバナ科エノテラ属 這性越年草
コマツヨイグサ (小待宵草)
Oenothera laciniata
北アメリカ原産で大正時代後期に導入された越年草。河川の砂地や農地などに生える帰化植物。他のマツヨイグサ類に比べ、背が低く、花が小さい。茎は斜上または地面を這い、よく分枝し、横に広がる。葉は互生し、葉身は2-10cmの長楕円形で羽状に波打つ。4-11月に葉腋に4cm程の4弁花をつける。夕方に開花し、閉花後に黄赤色になる。
英 名
Cutleaf evening-primrose
原産地/原生地
北アメリカ
花 期
4月-11月
草 丈
10-60cm
地 域
本州、四国、九州、沖縄
環 境
田畑/河原/道端
種 別
自生
アカバナ科エノテラ属の仲間
アカバナユウゲショウ
アレチマツヨイグサ
エノテラ
エノテラ・バーシカラー
オオマツヨイグサ
シロバナユウゲショウ
ツキミソウ
ハクチョウソウ
ヒナマツヨイグサ
ヒルザキツキミソウ
マツヨイグサ
メマツヨイグサ
アカバナ科の仲間
アカバナ
アカバナユウゲショウ
アレチマツヨイグサ
イワアカバナ
エノテラ
エノテラ・バーシカラー
オオマツヨイグサ
カミソニア
キダチキンバイ
ゴデチア
シロバナユウゲショウ
チョウジタデ
ツキミソウ
ハクチョウソウ
ヒナマツヨイグサ
ヒルザキツキミソウ
ヒレタゴボウ
フクシア
フクシア・ボリビアナ
マツヨイグサ
ミズキンバイ
ミズタマソウ
ミヤマアカバナ
メマツヨイグサ
ヤナギラン
花さんぽ-花しらべブログ