HOME
BACK
ボタン科ボタン属 多年草
ヤマシャクヤク (山芍薬)
Paeonia japonica
山地の林内に自生する多年草。名前は山に生えるシャクヤクの意。葉は互生し、2回3出複葉、小葉は6-12cmの楕円形、先は尖る。4-6月に茎先に4cm程の花を1個つける。花弁は5-7個。花は3-4日で散ってしまう。自生は少なくなっており環境省・絶滅危惧種に指定されている。
原産地/原生地
日本、朝鮮半島
花 期
4月-6月
草 丈
30-50cm
地 域
本州・関東以西、四国、九州
環 境
山地/高山/林縁
種 別
自生/栽培
花言葉
恥じらい
ボタン科ボタン属の仲間
シャクヤク
ベニバナヤマシャクヤク
ボタン
花さんぽ-花しらべブログ