HOME  BACKマンサク科トキワマンサク属   常緑小高木
トキワマンサク (常磐満作)
Loropetalum chinense
  静岡県・三重県・熊本県の一部の常緑樹林内にまれに生える常緑小高木。名前は、トキワ(常盤)は常緑の意、花がマンサク(満作)に似ることによる。葉は質が厚く光沢があり、互生、葉身は長さ2-6cm、幅1-3cmの楕円形から長楕円形。4-5月に枝先に白色の花を総状に3-8個つける。花弁は4個で1-2cmの広線形。果実は6-7mmの卵球形の朔果、熟すと2個の種子をだす。庭木で植裁される。
別  名シロバナトキワマンサク(白花常盤万満作)
原産地/原生地日本、中国南部、インド東北部
花  期4月-5月/10月-12月
樹  高2-8m
地  域本州(静岡県・三重県)、九州(熊本県)
種  別自生/栽培
花言葉私から愛したい
トキワマンサクトキワマンサク
トキワマンサクトキワマンサク
マンサク科トキワマンサク属の仲間

マンサク科の仲間

iPhoneアプリ-花しらべ