HOME  BACKキジカクシ科ヒアシンソイデス属   耐寒性球根
ツリガネズイセン (釣鐘水仙)
Hyacinthoides hispanica
  南ヨーロッパ原産で明治時代末期に導入された球根草。名前の由来は、花がツリガネ(釣鐘)状で、葉がスイセン(水仙)に似ることから。葉は20-60cmの剣状。4-5月に茎頂に総状花序をだし、3cm程の筒状釣鐘形の花をつける。花色は青、淡紅、淡紫、白色など。花壇や鉢植えなどで利用される。
英  名Spanish blue bell
別  名ヒアシンソイデス・ヒスパニカ
原産地/原生地南ヨーロッパ
花  期4月-5月
草  丈20-50cm
種  別栽培
花言葉哀れ、不変
ツリガネズイセンツリガネズイセン
ツリガネズイセンツリガネズイセン
ツリガネズイセン 
キジカクシ科ヒアシンソイデス属の仲間

キジカクシ科の仲間
アオノリュウゼツラン アスパラガス アスパラガス・スプレンゲリー アマドコロ アンテリクム・リリアゴ イングリッシュブルーベル オーニソガラム・アラビカム オーニソガラム・シルソイデス オーニソガラム・ダビウム オオアマナ オオナルコユリ オオバジャノヒゲ オオヒナユリ オモト オリヅルラン キチジョウソウ ギボウシ コルディリネ・レッドスター サンセベリア シラー・シベリカ シラー・ペルビアナ シラー・ミッシェンコアナ ジャノヒゲ スズラン センネンボク タチテンモンドウ チオノドクサ ツルボ トックリラン トリテレイア ドラセナ ナギイカダ ナルコユリ ニオイシュロラン ノシラン ハナスゲ ハネムスカリ ハラン ヒメイズイ ヒメヤブラン ヒヤシンス ヒロハヒナユリ フリンジリリー プシュキニア・リバノティカ ポリキセナ マイヅルソウ ムスカリ ヤブラン ユーコミス ユキザサ ユッカ ラケナリア リュウゼツラン ワニグチソウ

iPhoneアプリ-花しらべ