HOME  BACKユリ科エリスロニウム属   耐寒性球根
カタクリ (片栗)
Erythronium japonicum
  山中や原野の傾斜地などに自生する球根草。スプリング・エフェメラル(春植物)のひとつ。名前の由来は、花が傾いた籠状の花という意味のカタカゴ(堅香子)が転訛しカタクリになったとされる。根生葉は6-12cmの狭卵形で2個出る。3-5月に長い花茎の先に4cm程の淡紫色の6個の花被片が反転した花を下向きにつける。カタクリの球根から澱粉を取り出して粉にしたものが片栗粉(近年はジャガイモを使用するものが多い)。若芽は山菜として食用になる。富山県高岡市の花。
英  名Dog tooth violet
別  名カタカゴ(堅香子)
原産地/原生地日本、朝鮮半島、ロシア(サハリン、千島列島)
花  期3月-5月
草  丈10-30cm
地  域日本全土
環  境山地/林縁/草原
種  別自生
花言葉初恋、情熱
カタクリカタクリ
カタクリカタクリ
カタクリ 
ユリ科エリスロニウム属の仲間

ユリ科の仲間
アプリコットファッジ アマナ ウバユリ オウゴンオニユリ オオウバユリ オオバタケシマラン オニユリ カサブランカ カノコユリ キイジョウロウホトトギス キバナカタクリ キバナノアマナ キバナノツキヌキホトトギス キバナノホトトギス クルマユリ クロユリ コオニユリ ササユリ シロカノコユリ シロホトトギス スカシユリ タイワンホトトギス タカサゴユリ タケシマユリ タケシマラン タマガワホトトギス チシマアマナ チューリップ ツバメオモト テッポウユリ バイモ ヒメサユリ ヒメユリ ヒロハノアマナ フリティラリア・インペリアリス フリティラリア・メレアグリス ベニスジヤマユリ ホソバノアマナ ホトトギス ヤマジノホトトギス ヤマホトトギス ヤマユリ ユリ

iPhoneアプリ-花しらべ