HOME
BACK
イワタバコ科ストレプトカーパス属 多年草
ストレプトカーパス
Streptocarpus
熱帯アフリカ、マダガスカル島、アジアに約130種が分布する多年草。属名(Streptocarpus)は、ギリシャ語のstreptos(ねじれた)とkarpos(果実)が語源、果実が細長い刮ハで螺旋状にねじれることによる。高さは10-30cm。葉はビロード状で多肉質、根出、対生または輪生、葉身は円形、楕円形から線形。葉腋から集散花序をだし、筒状漏斗形の淡紫色、白色、淡紅色の花を1-3個つける。花冠は5裂する。多くの園芸品種があり、ハンギングバスケットや鉢植えなどで利用される。
英 名
Cape primrose,African violet
別 名
ケーププリムローズ
原産地/原生地
アフリカ、マダガスカル島、アジア、ベネズエラ、アルゼンチン
花 期
1月-12月
草 丈
10-30cm
種 別
栽培
花言葉
信頼に応える
イワタバコ科の仲間
アキメネス
イワギリソウ
イワタバコ
エピスシア
グロキシニア
コリトプレクタス
シーマニア
シンニンギア・レウコトリカ
スミレイワギリソウ
セントポーリア
ヒポシルタ
マツムラソウ
花さんぽ-花しらべブログ