HOME  BACKイネ科ハルガヤ属   多年草
ハルガヤ (春茅)
Anthoxanthum odoratum
  ヨーロッパ原産で明治時代初期に牧草として導入された多年草。現在は全国の日当たりの良い道端、草地などに生える帰化植物。葉は5-10cmの線形。4-6月に、3-8cmの円錐形の花序を出す。乾燥させるとクマリンの香りがする。
英  名Sweet vernal grass
原産地/原生地ヨーロッパ
花  期4月-7月
草  丈20-60cm
地  域日本全土
環  境草原/道端
種  別自生
ハルガヤハルガヤ
イネ科の仲間
アオチカラシバ アブラススキ イヌビエ イヌムギ イワノガリヤス エノコログサ オオアワガエリ オカメザサ オギ オヒシバ カモガヤ カモジグサ カラスムギ キンエノコロ ギンギツネ クサヨシ クマザサ クロチク コバンソウ コムギ コメススキ サトウキビ シコクビエ シマスズメノヒエ ジュズダマ ススキ スズメノカタビラ スズメノテッポウ セイバンモロコシ ダンチク チカラシバ チガヤ チゴザサ チヂミザサ トウモロコシ ナガハグサ ノガリヤス パープルファウンテングラス パンパスグラス ヒゲナガスズメノチャヒキ ヒメコバンソウ フウチソウ ミューレンベルギア ミレット ムギクサ メヒシバ ヨシ ラグラス

iPhoneアプリ-花しらべ