HOME  BACKツヅラフジ科アオツヅラフジ属   つる性落葉低木
アオツヅラフジ (青葛藤)
Cocculus trilobus
  山野に自生するつる性落葉低木。つるが他の物に絡んで伸び、茎や葉に毛がある。葉は互生し、葉身は3-12cmの卵形からハート形、不分裂または3浅裂する。雌雄別株。6-8月に葉腋に集散花序をだし、小さな淡黄色の花を多数つける。果実は核果で秋に黒紫色に熟す。全草にアルカロイドを含む有毒植物で多量に摂取すると呼吸・心臓麻痺を起す。
別  名カミエビ、ホウザンツヅラフジ
原産地/原生地日本、朝鮮半島、中国、東南アジア
花  期6月-8月
樹  高1-5m
地  域本州・関東以西、四国、九州、沖縄
環  境山地/林縁/草原/道端
種  別自生
アオツヅラフジアオツヅラフジ
アオツヅラフジアオツヅラフジ
ツヅラフジ科の仲間

iPhoneアプリ-花しらべ