HOME
BACK
チシマゼキショウ科チシマゼキショウ属 多年草
イワショウブ (岩菖蒲)
Tofieldia japonica
亜高山帯の湿原や草原に生える多年草。根生葉は10-40cmの線形。8-9月に花茎の先に総状花序をだし、小さな白色の花を多数つける。花被片は6個。花柄に腺毛があり粘ることからムシトリゼキショウの別名がある。
別 名
ムシトリゼキショウ
原産地/原生地
日本
花 期
8月-9月
草 丈
20-40cm
地 域
本州・鳥取県・大山以北の日本海側
環 境
山地/高山/池沼
種 別
自生
花言葉
感謝、誠実
花さんぽ-花しらべブログ