HOME  BACKハエドクソウ科ミムラス属   多年草
ミゾホオズキ (溝酸漿)
Mimulus nepalensis
  山地の湿り気のある場所に自生する多年草。名前の由来はミゾ(溝)などの湿り気のある場所に生えて、果実がホオズキに似ることから。葉は対生し、有柄、葉身は2-4cmの卵形、縁に鋸歯がある。6-8月に上部の葉腋に1cm程の黄色の漏斗形の花をつける。花冠は先が5裂する。仲間のオオバミゾホオズキは、葉が大きく葉柄はない。
原産地/原生地日本、朝鮮半島、中国
花  期6月-8月
草  丈10-30cm
地  域北海道、本州、四国、九州
環  境山地/高山/林縁/池沼
種  別自生
ミゾホオズキミゾホオズキ
ミゾホオズキ 
ハエドクソウ科ミムラス属の仲間

ハエドクソウ科の仲間

iPhoneアプリ-花しらべ