HOME  BACKモクレン科モクレン属   落葉小高木
タムシバ (田虫葉)
Magnolia salicifolia
  山腹や尾根筋に自生する落葉小高木。名前の由来は、葉を噛むと甘みがあることからカムシバ(噛む柴)になり、カムシバが転訛しタムシバになったという。葉は互生し、葉身は6-12cmの卵状披針形で、先は尖り、縁は全縁。4-5月に、葉が出る前に、5-10cmの芳香のある白い花をつける。花弁状の内花被片が6個、小さい外花被片が3個つく。果実は7-8cmの袋果が集まった集合果で10月頃に熟す。コブシに良く似るが、コブシは花の下に葉が1枚つくが、タムシバは葉がつかないことで見分けられる。
英  名Willow-leafed magnolia
別  名ニオイコブシ、カムシバ
原産地/原生地日本
花  期4月-5月
樹  高5-10m
地  域本州・日本海側、四国、九州
環  境山地/高山
種  別自生
タムシバタムシバ
タムシバタムシバ
タムシバ 
モクレン科モクレン属の仲間

モクレン科の仲間

iPhoneアプリ-花しらべ