HOME  BACKユリ科アマナ属   球根
アマナ (甘菜)
Amana edulis
  日当たりの良い山裾の草原などに自生する多年草。名前の由来は、球根(鱗茎)を煮て食べると甘みがあることから。15-25cmの線形の葉が2個つく。3-4月に、15-30cmの花茎の先に2cm程の白色の花を1個つけ、日が当たると開く。花被片は6個で裏側に淡い紫の筋が入る。
別  名ムギクワイ(麦慈姑)
原産地/原生地日本、朝鮮半島、中国
花  期3月-5月
草  丈10-30cm
地  域本州・関東以西、四国、九州
環  境山地/林縁/草原
種  別自生
花言葉運が向いてくる
アマナアマナ
アマナアマナ
ユリ科アマナ属の仲間

ユリ科の仲間
アプリコットファッジ ウバユリ オウゴンオニユリ オオウバユリ オオバタケシマラン オニユリ カサブランカ カタクリ カノコユリ キイジョウロウホトトギス キバナカタクリ キバナノアマナ キバナノツキヌキホトトギス キバナノホトトギス クルマユリ クロユリ コオニユリ ササユリ シロカノコユリ シロホトトギス スカシユリ タイワンホトトギス タカサゴユリ タケシマユリ タケシマラン タマガワホトトギス チシマアマナ チューリップ ツバメオモト テッポウユリ バイモ ヒメサユリ ヒメユリ ヒロハノアマナ フリティラリア・インペリアリス フリティラリア・メレアグリス ベニスジヤマユリ ホソバノアマナ ホトトギス ヤマジノホトトギス ヤマホトトギス ヤマユリ ユリ

iPhoneアプリ-花しらべ