HOME  BACKユリ科ユリ属   耐寒性球根
テッポウユリ (鉄砲百合)
Lilium longiflorum
  南西諸島の海岸沿いに自生する球根植物。名前の由来は、種子島に自生して、つぼみの形がテッポウ(種子島銃)に似るからという説、ラッパ形の花がラッパ銃に似るからとする説がある。葉は互生し、葉身は10-20cmの披針形。4-6月に茎頂に散形花序をだし、白色の筒状の漏斗形の花を横向きにつける。花の中央が赤色のトライアンフェータはテッポウユリの交配種。観賞用に栽培されている。タカサゴユリによく似るが、テッポウユリのほうが小型で、花に紫の筋が入らないことで見分けられる。シンテッポウユリはタカサゴユリとテッポウユリの交雑種で両方の特徴を引き継いでおり見分けは難しい。
英  名Easter lily
原産地/原生地日本
花  期4月-6月
草  丈50-150cm
地  域九州・南部(南西諸島)、沖縄
環  境岩場/海岸
種  別自生/栽培
花言葉純潔
テッポウユリテッポウユリ
テッポウユリテッポウユリ
テッポウユリ 
ユリ科ユリ属の仲間

ユリ科の仲間
アプリコットファッジ アマナ ウバユリ オウゴンオニユリ オオウバユリ オオバタケシマラン オニユリ カサブランカ カタクリ カノコユリ キイジョウロウホトトギス キバナカタクリ キバナノアマナ キバナノツキヌキホトトギス キバナノホトトギス クルマユリ クロユリ コオニユリ ササユリ シロカノコユリ シロホトトギス スカシユリ タイワンホトトギス タカサゴユリ タケシマユリ タケシマラン タマガワホトトギス チシマアマナ チューリップ ツバメオモト バイモ ヒメサユリ ヒメユリ ヒロハノアマナ フリティラリア・インペリアリス フリティラリア・メレアグリス ベニスジヤマユリ ホソバノアマナ ホトトギス ヤマジノホトトギス ヤマホトトギス ヤマユリ ユリ

iPhoneアプリ-花しらべ