HOME  BACKエゴノキ科エゴノキ属   落葉小高木
ハクウンボク (白雲木)
Styrax obassia
  山地で自生する落葉小高木。名前の由来は、花が群がって咲く様子が白い雲のように見えることから。葉は互生し、葉身は10-20cmの円形、縁は全縁または上半分に不規則な鋸歯がある、先は短く尾状に尖る。5-6月に枝先に総状花序をだし、1-2cm程の白い花を下向きに多数つける。花冠は5深裂する。エゴノキに似るがハクウンボクの葉は大きくて丸みを帯びている。庭木や公園樹などで植栽され、材は器具材や細工物などで利用される。利休七選花のひとつ。
別  名オオバヂシャ(大葉萵苣)
原産地/原生地日本、朝鮮半島、中国
花  期5月-6月
樹  高5-15m
地  域北海道、本州、四国、九州
環  境山地
種  別自生/栽培
花言葉壮大
ハクウンボクハクウンボク
ハクウンボクハクウンボク
ハクウンボクハクウンボク
ハクウンボク 
エゴノキ科エゴノキ属の仲間

エゴノキ科の仲間

iPhoneアプリ-花しらべ